台湾【嘉義観光&おみやげ】台湾風マジョリカタイルが買える『花磚博物館』 みなさんは「台湾タイル」って聞いたことはありますか? スペインからイギリス、さらに日本に渡り、日本から台湾へ渡って使用されていたマジョリカタイルを「台湾タイル」と呼びます。 中国語では「花磚」と呼ばれています。 2016... 2021.11.19台湾台湾観光
台湾花蓮限定のスキンケアブランド、印象花蓮【台湾人ブロガーも注目!】 こんにちは、台湾在住のぶる(@burublog)です。 旅行に行くと、多かれ少なかれその土地に愛着をもつもの。 「花蓮に次いつ来れるかな」なんて思うと旅行が終わってしまうのが、急に寂しくなります・・。 そんな時は、花蓮の... 2021.09.24台湾台湾観光
台湾花蓮市内から車で20分!おみやげも買えて涼める「七星柴魚博物館」 こんにちは、台湾在住のぶる(@burublog)です。 本日は花蓮市内から、車で20分で行けちゃう! 七星柴魚博物館こと、かつお節博物館を紹介します。 花蓮は海に面していることもあり、海鮮が有名。花蓮への旅行の際は、オイ... 2021.09.05台湾台湾観光
台湾台湾の虫料理!?台中の夜市で見つけた虫料理を紹介・・・ こんにちは!台湾在住のぶる(@burublog)です!本日もburublogにお越しくださり、ありがとうございます! タイトルをみて、ゲェエエエエエと思った方、いらっしゃるでしょう。わたしも書きながら、ゲェエエエエエってなってます(... 2021.05.12台湾台湾生活台湾観光
台湾【台中ハイキング】鳶嘴山(ゆぇんずぇいさん)に行くときの持ち物と注意点 こんにちは、ぶる(@burublog)です。 先日旦那に連れられて、台中の山「鳶嘴山(ゆぇんずぇいさん)」へ行ってきました。なにも知らずに行ったのですが、冒険をしているような楽しい山でした。 名前のとおり、とんびの口のようにと... 2021.02.19台湾台湾観光