台湾生活

台湾

台湾でバドミントン!すぐ使える中国語用語&フレーズ集【初心者向け】

台湾は空前のバドミントンブーム🏸2024年パリオリンピックで、台湾の男子ダブルス(李洋・王齊麟ペア)が金メダルを獲得したことをきっかけに、台湾国内のバドミントン熱が一気に爆発🔥「台湾でバドミントンをしてみたいけど、中国語が不安…」そんな方の...
台湾

松山空港で手に入る高級台湾茶「王德傳(ワンダーチュアン)」レビュー

お茶大国台湾。せっかく台湾に行ったなら、やっぱりお茶をお土産に買って帰りたいな~って思いませんか?今回は100年以上歴史をもつ、台湾の老舗お茶ブランド「王德傳(ワンダーチュアン)」のお茶レビューをしてみます。実は、王德傳は説明不要の世界的ト...
台湾

【にこスマ買取レビュー】初心者OK!簡単すぎるスマホ売却までの流れと買い取り額公開

皆さんは新しいスマホに切り替えた後、古いスマホはどうしてますか?前回「にこスマ」で、iPhone12 miniを購入しました。今回は、今まで使っていたiPhone8を売却してみようと思います。にこスマでのスマホ購入編はこちら👇>>にこスマで...
一時帰国

タイガーエア搭乗記: 台北-羽田間【手荷物規定が厳しいってホント?】2024年版

日本-台湾間でのLCCといえば、チャイナエアの傘下にあるタイガーエアが有名ですよね。9月に桃園-台北間でタイガーエアを利用したので、チケットの価格や手荷物規定の厳しさ、座席の乗り心地などを忘れないうちにまとめたいと思います。このブログは、2...
台湾

台湾人の友だちを作る具体的な方法【とても内向的な人用】

海外在住日本人は、意外と孤独に陥ったりします。今まで住んでいた日本の学校や会社で築いたコミュニティから完全に離れ、まったく知り合いのいない台湾に長期間住むのはカンタンではありません。しかも、気軽に顔を出せるコミュニティがないというのは、意外...
台湾

【2024年版】台湾・桃園空港深夜便体験記(第1ターミナル)お土産・フードコート営業情報

2024年6月に、桃園国際空港からタイガーエアの深夜便を利用して、日本に帰国しました。深夜帯のフードコートやお土産屋さんはあいているのか?深夜便利用時に気を付けたほうがいいこと。など、まるっと情報をまとめました。この記事では、2024年6月...
台湾

台湾の街って汚いの?【在台日本人が教える】

広告に出てくる、台湾の自然豊かな土地にレトロな建物が並ぶ街並み…。観光地として出てくる台湾はキレイだけど、実際移住や長期間住むとなると、衛生面が気になる方もいるのではないでしょうか。・今回は台湾在住4年目のわたし(@burublog)が「台...
台湾

台湾の虫対策【台湾に住むなら、避けて通れません】

こんにちは、台湾在住のぶる(@burublog)です。うさぎ台湾てあったかくていいな~もう移住したいわ~!台湾がお好きな方はきっとそんなふうに思ったことがあるでしょう。しかし、現実は・・ぶる虫多すぎ!ヤダアア(在台日本人の声)というのが、リ...
台湾

楽天で買える!台湾に住んでいる日本人に喜ばれるおみやげ10選

台中生活も4年目に突入しました、ぶる(@burublog)です。台湾在住の日本人に喜ばれる日本のおみやげ10選を、アラサー女が考えてみました!独断と偏見が入っておりますので、参考程度にしていただけると嬉しいです。台湾に日本のものって売ってる...
台湾

【2023年】台湾在住者が本気で選ぶ、喜ばれる台湾みやげ6選(食べ物多め)

こんにちは!台中在住のぶる(@burublog)です。突然ですが、日本一時帰国時のおみやげって、地味に悩みませんか?毎回同じものをあげるのも微妙だし、かといって、全くなじみのないものをあげても食べてもらえません。ということで、台湾在住のわた...