ワーキングホリデー

【ワーホリ⇒配偶者ビザ申請】台中大里仁愛醫院で健康診断を受けよう!

こんにちは、台湾人と結婚しました、ぶる(@burublog)と申します。 今回は、配偶者ビザを申請するために必要な「健康診断」を台中でやっていきたいと思います! 健康診断は日本の病院でもできますが、梅毒などちょっとニッチな検査...
在宅ワーク

お仕事受注の評価基準は人それぞれだよって話【体験談】

お仕事をしていて、こんなことはありませんか? 悩める人 お仕事内容を提出したけど、これで受注できるかなあ? 悩める人 結果をもらうまで、不安だよね・・。 お仕事内容は自分なりに一生懸命やったけれど「これ...
台湾

【無保険】台湾で親知らずを抜くとどれくらいの費用がかかる?@台中

ある日、ずうっと放っておいた親知らずに、虫歯ができていました。 ぶる 放っておいた親知らずだけど、虫歯になっちゃった・・。これは、多分対応しないとヤバイな・・ 台湾滞在中、歯医者の保険はないので、なんとか日本帰国まで...
スポンサーリンク
国際恋愛

絵本に学ぶ、国際結婚がうまくいく秘訣7つのこと

日本全国に店舗を構え、超やり手の社長さんにお話を伺った時に「人生でいちばん難しいのは、夫婦関係だ」と言っているのを聞いたことがあります。 全く違うところで生まれ育ち、価値観の違う2人の人間が、多くの時間を共にする夫婦。 きっと...
台湾

【2021年版】台湾在住者が選ぶ、買ってよかったもの5選!

2021年もあっという間に過ぎ、残りわずかとなりました。 みなさんはどんな1年間でしたか?まだまだコロナウイルスが猛威をふるっており、思いどおりに行かなかったという方もいるかもしれません。 『少ないお金でも、豊かに楽しく生きる...
ワーキングホリデー

【2021年12月度版】台湾台中で犯罪証明書を申請しよう!

悩める人 台湾人配偶者ビザ(家族呼び寄せ)を申請するには、犯罪証明書が必要だね! うさぎ そうだね、でも日本で申請すると、警察の鑑識課がある場所まで行かなくちゃいけないね・・ 悩める人 ええ!家からすっ...
台湾

【嘉義観光&おみやげ】台湾風マジョリカタイルが買える『花磚博物館』

みなさんは「台湾タイル」って聞いたことはありますか? スペインからイギリス、さらに日本に渡り、日本から台湾へ渡って使用されていたマジョリカタイルを「台湾タイル」と呼びます。 中国語では「花磚」と呼ばれています。 2016...
わたしたちのこと

うちの先生を紹介します。【台湾人彼氏・台湾人旦那】

こんにちは、台湾人の旦那と結婚しました、ぶる(@burublog)です。 先生、とは学校の先生ではなく中国語で、「旦那さん」という意味です。 ぶるの旦那ってどんな人?って思っている方や、 台湾人の彼氏、旦那ってどんな感じ...
国際恋愛

旦那をハッピーにする魔法のことば4選【国際夫婦が教える】

こんにちは!台湾人の旦那をもつ、ぶる(@burublog)と申します! せっかく縁があって夫婦になった仲。 どうせなら、いつでもハッピーな夫婦でいたいですよね。 ハッピーな夫婦でいるために、わたしたちは小さな声かけが大切...
台湾

基本のキ!在宅で月1万円稼ぎたいと思った人が最初に読む記事

こんにちは!在宅ワークでお仕事している、ぶる(@burublog)と申します。 きっとこのページを開いてくれた人は、在宅ワークに興味があるけど自分でもできるんだろうか・・と思っているかもしれません。 大丈夫!わたしも全くスキル...
タイトルとURLをコピーしました