台湾台湾生活

台湾カステラって中国語でなんていうの?【台湾在住者が教える】

当サイトはアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

台湾

こんにちは!

台湾在住のぶる(@burublog)です。

最近よく耳にする「台湾カステラ」。
わたしは日本にいる家族から、「台湾カステラ美味しいんだってな!」と言われて知りました(笑)

ぶる
ぶる

今まで食べたことなかった(笑)

というのも、台湾ではそこら中にあるものではなく、ちょっと探さないとないようです。

今回は台湾カステラの中国語名やら、どこに売っているかやら基本的なことをまとめてみました!

スポンサーリンク

台湾カステラの中国語ってなんていうの?

まず、台湾カステラの中国語は以下の通り。

古早味蛋糕(gǔ zǎo wèi dàn gāo /ㄍㄨˇ ㄗㄠˇ ㄨㄟˋ ㄉㄢˋ ㄍㄠ)

現烤蛋糕(xiàn kǎo dàn gāo /ㄒㄧㄢˋ ㄎㄠˇ ㄉㄢˋ ㄍㄠ)

どちらも同じ意味で使われています。

お店でもどちらもよく見かけますね。

ぶる
ぶる

旦那(台湾人)は古早味蛋糕っていってる方が多いかも

ということで、どちらか好きな方でOK♪

ちなみに、台湾語では「ゲーナンゴー」というらしいです。

ぶる
ぶる

わたしは台湾語はできませんが、友人にきいたところこんな発音でした(笑)

台湾カステラってどんな味?

台湾カステラは、淡水名物のケーキ。
だから、日本のカステラとは異なります。

日本のカステラのようにザラメはついておらず、甘さも控えめ。

口に入れたとたん、しゅわしゅわ~となくなってしまいそうなくらい、ふんわりしっとりした食感が特徴のシンプルな味わいのケーキ

>>台湾カステラとは?どんな特徴があるの?【日本で食べられるお店も紹介】

ぶる
ぶる

シンプルなんだけど、おいしいから止まらない(笑)
ぜひ一度食べてみてほしいです。

買うとドカーンと30センチ×30センチくらいの大きい台湾カステラを買うことができます。

食べきれない!と心配しないでください。
すぐになくなります(笑)

>>【台湾カステラ】日持ち・保存方法・食べ方のアレンジまで解説

台湾カステラが台湾で見つからない?

台湾カステラはドリンクスタンドのタピオカミルクティーのように、
そこらじゅうで売っているものではありません。

スーパーや夜市、パン屋さんに売っているわけでもないので、台湾カステラってどこに売ってるの?と思っている方がいるかもしれません。

大体専門店で売っています。

だから、狙って買いに行かないとなかなかないんですよね。

ウェブで調べるとすぐに出てくるので、台湾で台湾カステラ見たことない!って人はぜひ調べてみてください♪

ぶる
ぶる

たまにレストランとかに売ってたりもするけど、少数

ちなみに台中はこちらの台湾カステラがオススメ!
>>台中で最も歴史のある台湾カステラを実食!【14種類の味!?】

台湾カステラはお店によって味がぜんぜん違う

日本の台湾カステラはプレーン味がメインだと思いますが、

台湾では、タロイモ餡を挟んだり、チーズを挟んだりと甘くしたりしょっぱくしたり、はたまた豆乳をいれて作っていたり、お店によって味が異なります。

いろんなお店に足を運んで、お気に入りのお店をぜひ見つけてみてください✨

いや、そもそも台湾にいないから本場のカステラ食べれないよ!!という方は、ステイホームの時間を活かして台湾カステラを作ってみるのも面白そうです

こちらの記事もよく読まれています。
>>日台カップルの相性って結局どうなの?【日台夫婦が考えてみた】
>>海外から日本へオシャレなお花を贈るならここ!母の日編
>>台湾中山大学はなぜ桃太郎大学と呼ばれているのか【留学経験者が解説】

それでは!

スポンサーリンク
シェアする
ぶるをフォローする
burublog
タイトルとURLをコピーしました